アヤメの花言葉を見た僕の感想としては、「深いな〜」です。
どうも、じゅんぺいです。
そう特に思ったのは、漫画『スパイラル〜推理の絆〜』を読んでからです。
アヤメの花言葉のメインの意味は、希望、そして幸福。由来の話も交えて考察していますね。
アヤメの花言葉、スパイラルでは?
アヤメの花言葉には2種類に分類することができます。それが、メッセージ系とメンタル系です。
メッセージ系
・よい便り
・メッセージ
・消息
・あなたを大切にします
人のメンタルの部分
・愛
・私は燃えている
・優雅な心
・神秘な人
・希望
に分けられます。
漫画作品『スパイラル〜推理の絆〜』には、
・信じるものの幸福
と、あります。この言葉にはすごく多くの情報が込められているな、と感じます。上記の花言葉全てが包摂されているような。
それは一体どんなものなのか?後ほど考察しますが、まずはアヤメの由来となる神話をご紹介します。
アヤメの由来の神話
アイリスとアヤメは非常に似ていて、近い品種です。賛否両論ありますが同じものとした上で、神話を紹介します。
ギリシャ神話で、イリスという女神ヘラの侍女が、ヘラの夫のゼウスに言い寄られた話です。
真面目なイリスは、ゼウスに応えることは、主人のヘラに対する裏切りになります。
そこで、「どこか遠くへ連れて行ってください」とヘラにお願いした結果、ヘラに花に変えてもらいます。
それがアイリス(虹)=アヤメ
ですね。
アイリスの花言葉は復讐!?黄色を避ければ素敵な言葉☆
それでは以下、漫画作品『スパイラル〜推理の絆〜』のあらすじとアヤメの花言葉の考察をいたします。
スパイラル 〜推理の絆〜のあらすじ
スパイラル 〜推理の絆〜のあらすじは、20年しか生きられないクローン人間の主人公、鳴海歩とオリジナルの兄、鳴海清隆との、兄弟の心理的葛藤がメインストーリーになります。
幼少期より、容姿、頭脳、興味全てにおいて天才の兄と比較され、苦しんできた歩ですが、その全ての身体は、兄の清隆に捧げるために存在していました。
何ともヘビーな内容なのですが、そこで重要なキーワードとなるのが、
アイリスの花言葉
・信じるものの幸福
ですね。スパイラルでのテーマの一つは自分を信じるという事。これは僕自身のテーマでもあるな、と感じています。
自分を信じる
極端な話になりますが、自信のない人ほど自分を大きく見せるのは、よく聞く話です。
ブランド品に身を包み、高級車に乗ったり・・・。
そうやって他人からの評価で自分を満足させようとします。自分を自分で認められないので、それを他人から求めようとするんですね。
これは極端な例ですが、多くの人はお金を得たらそういう所に使いたいと思います。
こうした価値基準は、何百年も前から僕たちが植え付けられてきた思想で、ヒエラルキー社会(ピラミッド構造)と言われているものです。
余談ですが、この仕組みを作ったのは、地球上の全資産の半分を持つ、0.1%の銀行家や、石油系の財閥です。彼らの意図するように政治、戦争が行われています。
元々日本にはこうしたヒエラルキーの思想はありませんでした。結局のところ、どんなに他人に認められても、自分が自分を赦す(許す)ことができなければ、幸せだと思うことができません。
お金を得るほどに不安になったり、スポーツで結果を出すほどに不安になるのは自分を認めてあげられないからです。
逆に自分を赦し、可能性を信じる事が出来れば、それだけで幸せになります。
自分の可能性を信じている人はどんな人がいるでしょうか。僕の中では、以下の二人の漫画のキャラクターがしっくりきます。
自分を信じる人の共通点
僕が思い浮かんだのは、漫画の二人のキャラクターです。
・ドラゴンボールの孫悟空
・ワンピースのルフィ
かなり絵が下手くそ何ですが、ご了承ください(特に悟空が・・・。)
彼らは自分を信じています。自分の可能性を不安視する様子が全く見られません。
ルフィと悟空も、冒険に出かける前から幸せで満たされています。二人の共通点は
・自分を信じている事
・高い目標(熱意、夢)を持っている事
・自分の目標より、誰かが理不尽に虐げられるのが我慢ならない事
です。そして結果よりも過程を重要視しています。
悟空は強い奴と戦えればワクワクする。ルフィは「海賊王に俺はなる!」と言えればそれでOK。
夢を叶えることが目標ではなく、夢を持ってればOK。夢を持つ事そのものが自分を信じる事なんじゃないでしょうか。
さいごに
今回は、アヤメの花言葉を紹介しながら、漫画スパイラル 〜推理の絆〜のテーマの自分を信じる事の幸せについて考察しました。
夢を持つ
それだけでただ幸せ。
夢についてはこれだ!という明確な言葉にはなっていませんが、全人類が自分の成長にコミットできるような世界にしたいな、とは思ってます。
僕の場合は毎日、この『歌う花言葉』のサイトの記事を書ければ幸せ。
以下のような、誰かの心温まるストーリーを伝えるだけで幸せです。
クレマチスの花言葉(白や紫)親子三世代のバトンタッチに涙
最後にアヤメの花言葉をもう一度記載します。
メッセージ系
・よい便り
・メッセージ
・消息
・あなたを大切にします
人のメンタルの部分
・愛
・私は燃えている
・優雅な心
・神秘な人
・希望
漫画作品『スパイラル〜推理の絆〜』での花言葉
・信じるものの幸福
この記事へのコメントはありません。